NEWS
お知らせ・活動報告

3月4日。バーチャル街頭演説の実証実験第3弾。今回はアバターではなく実写形式で東京から松山市駅前、JR松山駅前への2拠点同時中継。見に来てくださった方が手を振ってくださったり、対話もでき、「想像以上にリアルでした」「離れたところからでもはっきり見えました」など嬉しいコメントもたくさん頂きました。毎度のことですが、三五屋さんの力強いサポートと高い技術力に心から感謝申し上げます。
夕方の飛行機で松山へ戻り、少し時間があったので、坂の上の雲ミュージアムで最近スタートした日本海海戦に関する企画展示を見に。戦力で勝るロシアに日本海軍は当時どう立ち向かったか。データやビデオ再現などを用いた客観的でわかりやすい展示を通じて、改めて当時の緊迫した状況が伝わってきます。小説のあとがきに込められた司馬先生の戦争への戒めの思い、今だからこそしっかり受け止めたいと思います。おすすめです。
「敗戦が国民に理性を与え、
勝利が国民を狂気にするとすれば、
長い民族の歴史からみれば。
戦争の勝敗などというものは
誠に不思議なものである」
(司馬遼太郎)